グループホーム花つつじ『水害訓練を行いました』

  • 2025年03月26日

 

3月21日、花つつじでは地震後の津波を想定し

避難をする訓練を行いました!

 

洪水の時は米原の事業所へ避難しますが

今回は津波想定ということで

花つつじから300メートル離れた

中学校へ避難する練習です。

 

車へお客様を誘導しながら

必要な物品を準備していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

準備してみて段ボールにいれるより

カゴに入れた方が運びやすいことや

普段からの備蓄品の置き場所、出し方など

改善点がいくつかあがったので

反省点を活かしていきたいと思います。

 

 

また、車での避難が困難な場合も想定し

徒歩で中学校まで避難する場合の

経路についても再確認を行いました。

 

中学校までの300メートルという距離は

普通の大人の徒歩の場合約1分ですが

車椅子でお客様を押しながらだと

3分30秒程かかると検証しました。

 

 

車で避難できればいいのですが

災害によっては道路を使えない場合も

あるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

避難経路として歩道の状況を確認してみて

段差やへこみがあるなかで

車椅子での移動が大変なことにも

改めて気づくことができました。

 

今後も定期的な避難訓練を行い

お客様に安心して過ごして頂けるように

努めていきたいと思います。

 

グループホーム花つつじ 伊神竜太

 


×